
ガンダムを作るのに建設業許可・・・・ RX-78-2に 建設業許可・・テムレイの著作権は・・・(;´Д`A ``` まぁ 冗談はさておいて・・・・鉄骨製作工場名表示まで・・・機動戦士ガンダム:「台場に立つ」18メートルの雄姿現す かっこいい・・・ ■現場のJW+Web2.0■ Data【図面・参考資料】http://unyored.blog59.fc2.com/blog-category-16.html#664?? こんな 記事も書きましたが・・・ これって 製作されてるん...
ガンダムも建設業許可?
初のトラックバックをしてみました。
先週のブログ、仮説工作物としてのガンダム?で、
お台場のガンダム像は公園占用許可が必要だったと書きましたが、
やはり建築確認申請も必要だったようです。
こちらの方が建設現場の写真を撮ってこられたようで
「建築基準法による確認済」、「建設業の許可票」
「労災保険関係成立票」と国土交通大臣認定の「鉄骨製作工場名」の表示が見えます。
建設業の許可は建設業者に対して出されるもので、行政書士の得意分野ですよね。
それにしても私の調査は甘かったですね。(x_x)ゞ
公園管理課だけでなく建築課にも問い合わせしておくべきだった。orz
そういえば建築確認申請をする時に建築確認概要書というのも提出するんですけど
これって誰でも自由に閲覧できるんですよ。知ってましたか?
どなたか、品川区役所にいくことがあったら
ガンダム像の建築確認概要書を閲覧申請してみるっていうのはどうでしょう?
これでガンダム像に関しては公園占用許可と建築確認申請が必要だってことはわかりましたが、
まだ何かあるような気もします。つづく、、、かも。
読んでくれてありがとうございます。Arrivederci!
スポンサーサイト


